カテゴリ:イベント



01日 8月 2017
幸運を拓く 家族の法則(第10回目)のテーマは、【インナーチャイルドの癒し】です。 自分自身の生き方、考え方は、人生に大きく影響します。しかし、無意識レベルで受け継がれた生き方や考え方のパターンは修正することが困難であるという側面があります。この無意識のパターンを「脚本」といい、この回では人生の脚本にどうすれば気づくことができるのかを「投影」という視点から解説していただきます。 いつも新しい気づきと学びがいっぱいの講座です♪ ご興味のある方でしたらどなたでもご参加いただけます。どうぞお気軽にお越しくださいませ。
01日 7月 2017
幸運を拓く 家族の法則(第10回目)のテーマは、【インナーチャイルドの癒し】です。 自分自身の生き方、考え方は、人生に大きく影響します。しかし、無意識レベルで受け継がれた生き方や考え方のパターンは修正することが困難であるという側面があります。この無意識のパターンを「脚本」といい、この回では人生の脚本にどうすれば気づくことができるのかを「投影」という視点から解説していただきます。 いつも新しい気づきと学びがいっぱいの講座です♪ ご興味のある方でしたらどなたでもご参加いただけます。どうぞお気軽にお越しくださいませ。
01日 6月 2017
幸運を拓く 家族の法則(第10回目)のテーマは、【インナーチャイルドの癒し】です。 自分自身の生き方、考え方は、人生に大きく影響します。しかし、無意識レベルで受け継がれた生き方や考え方のパターンは修正することが困難であるという側面があります。この無意識のパターンを「脚本」といい、この回では人生の脚本にどうすれば気づくことができるのかを「投影」という視点から解説していただきます。 いつも新しい気づきと学びがいっぱいの講座です♪ ご興味のある方でしたらどなたでもご参加いただけます。どうぞお気軽にお越しくださいませ。
01日 5月 2017
幸運を拓く 家族の法則(第9回目)のテーマは、【インナーチャイルドの癒し】です。 私を取り巻く家族やその歴史は、結局のところ私という存在を基点に善化もでき、また悪化させることもできるようです。今回は、「私」に焦点を置いて幼少期の記憶(インナーチャイルド)をテーマに解説していただきます。 いつも新しい気づきと学びがいっぱいの講座です♪ ご興味のある方でしたらどなたでもご参加いただけます。どうぞお気軽にお越しくださいませ。
06日 4月 2017
幸運を拓く 家族の法則(第8回目)のテーマは、【家族力向上の秘訣】です。 今回は、ご自身の家系図をご用意いただき、それぞれの家族関係についてひも解くワークも行う予定です。自分の家系にどんな脚本が組み込まれているのか今からワクワクドキドキです! 予め父方母方の戸籍を取り寄せてご参加されると当日の学びもきっと倍増しますよ!...
06日 3月 2017
幸運を拓く 家族の法則(第7回目)のテーマは、【家族力向上の秘訣】について教わります。 潜在意識の中に刻まれた過去の記憶や幼少期に刻まれた記憶が、いつの間にか「心の歪(ひずみ)」となって複雑な人間関係を生み出してしまう場合があります。この回では潜在意識の中にある「心の歪(ひずみ)」に注目して勉強いたします。...
31日 1月 2017
幸運を拓く 家族の法則(第6回目)のテーマは、【家系の文脈と夫婦の関係】について教わります。 複世代に渡る家族のパターン(文脈)を読み取って、今ここにいる家族の関係を通じて未解決・未処理の問題を解決するためには夫婦の関係が極めて重要であるという点を家系的視点から解説していただきます。 いつも新しい気づきと学びがいっぱいの講座です♪...
24日 12月 2016
幸運を拓く 家族の法則(第5回目)のテーマは、【現代家族の盲点】について教わります。 現在の家族を見つめ直し、心理的にも安定した家族形態を構築するエキスをご紹介いただきます。 いつも新しい気づきと学びがいっぱいの講座です♪ ご興味のある方でしたらどなたでもご参加いただけます。どうぞお気軽にお越しくださいませ。
03日 12月 2016
幸運を拓く 家族の法則(第4回目)のテーマは、【世代間連鎖】について教わります。 家系は繰り返すそうですが、この回ではその仕組みについてご紹介していただきます。個人と家族の成長レベルが深く関係しているそうです。 そして、今回のワークでは粘土を用いたワークもあるそうです。どんなワークになるのか今から楽しみです♪...
29日 10月 2016
幸運を拓く 家族の法則(第3回目)のテーマは、【自己分化について】教わります。 自己分化とは、自らが変化に対応するという意味だそうですが、自分が変わることが家族や家系の流れの中でいかに重要であるかを実例をもって紹介していただきます。 ご興味のある方でしたらどなたでもご参加いただけます。どうぞお気軽にお越しくださいませ。

さらに表示する